
2024年01月24日
【Teensメルマガ】870
《何事にも時があり 天の下の出来事にはすべて定められた時がある。
神はすべてを時宜にかなうように造り、また、永遠を思う心を人に与えられる。それでもなお、神のなさる業を始めから終りまで見極めることは許されていない。》
(旧約聖書/コヘレトの言葉3章1、11節)
私は高校の教員をしています。
先日、今年成人式を迎えた卒業生たちの同窓会に参加してきました。
私は彼らを高校3年間担任していましたが、彼らの高校生活はコロナ禍真っ只中でした。高2、高3の2年間は休校、オンライン授業、分散登校を繰り返し、楽しみにしていた修学旅行や文化祭、あらゆる行事がなくなりました。お弁当も各自の机で黙って食べる日々でした。そんな中でも友達と過ごす時間を大切に楽しんで過ごそうとはしていましたが、それが思い描いていた高校生活でないことは明らかでした。
そんな彼らですが、今回久しぶりに再会すると、それぞれがそれぞれの場所での生活を精一杯に生きていることが分かりました。あのとき、自分の中に閉じ込めざるを得なかったエネルギーを思いっきり発散させて、様々なことに挑戦している姿を沢山見せてくれました。
私たちの人生は、自分の思い通りにいかない瞬間が沢山あります。ですが、それぞれのタイミングで輝ける瞬間が必ず用意されているだと思います。だから、今たとえ苦しいときを過ごしていたとしても、神様が用意してくれているであろう、自分が輝けるときが来るのだと信じ、歩みを続けていきたい。
今回久しぶりに教え子たちと再会して、私はこんなことを思いました。
神はすべてを時宜にかなうように造り、また、永遠を思う心を人に与えられる。それでもなお、神のなさる業を始めから終りまで見極めることは許されていない。》
(旧約聖書/コヘレトの言葉3章1、11節)
私は高校の教員をしています。
先日、今年成人式を迎えた卒業生たちの同窓会に参加してきました。
私は彼らを高校3年間担任していましたが、彼らの高校生活はコロナ禍真っ只中でした。高2、高3の2年間は休校、オンライン授業、分散登校を繰り返し、楽しみにしていた修学旅行や文化祭、あらゆる行事がなくなりました。お弁当も各自の机で黙って食べる日々でした。そんな中でも友達と過ごす時間を大切に楽しんで過ごそうとはしていましたが、それが思い描いていた高校生活でないことは明らかでした。
そんな彼らですが、今回久しぶりに再会すると、それぞれがそれぞれの場所での生活を精一杯に生きていることが分かりました。あのとき、自分の中に閉じ込めざるを得なかったエネルギーを思いっきり発散させて、様々なことに挑戦している姿を沢山見せてくれました。
私たちの人生は、自分の思い通りにいかない瞬間が沢山あります。ですが、それぞれのタイミングで輝ける瞬間が必ず用意されているだと思います。だから、今たとえ苦しいときを過ごしていたとしても、神様が用意してくれているであろう、自分が輝けるときが来るのだと信じ、歩みを続けていきたい。
今回久しぶりに教え子たちと再会して、私はこんなことを思いました。
Posted by JELC TNG-teens at 18:57